新しいユーザーインターフェースに切り替えてみて感じたことを書きたいと思う。まずは、便利になったことは、見出し等の項目で、入力しながらスタイル機能を選択すれば、フォントや文字の大きさを見ながらリアルタイムで変更できるようになったことだ。
ただし、その変更が同じ項目全体に及ぶのは、今まで通りだ。これは、例えばワープロソフトで文書中のタイトルのスタイルを一括して揃えるような機能だ。私は、この機能については、前にも触れたが、メンテナンスの面から支持している。「文章」については、個別に文字の色と大きさが変えられるようになった。
こうした改良とトレードオフなのかどうか分からないが、ホームページの編集中に他の画面に切り替えようとすると新しい画面に切り替わるのにこれまでより時間がかかるようになり、少しイライラしてしまう。
「写真付き文章」で写真の添付位置を右寄せにするとキャプション(サブタイトル)の文字まで右寄せされてしまい、写真より短い文字は、写真の右下端に張り付いたような形になり、何とも体裁が悪い。このため、新しいレイアウトに切り替えた後、「写真付き文章」で写真を右寄せに設定していたものの大半を左寄せに変更せざるを得なかった。
キャプションの位置を従来通り、左寄せに設定して欲しい。左寄せならば、空白を挿入することでキャプションの位置が調整可能だからだ。これは、おそらくバグだろうと思うのでそのうちに改善されることと思う
また、ブログでコメントの許可が、デフォルトで許可に設定されており、後から変更する形になるため、変更すると「コメント:0(ディスカッションは終了しました。)まだコメントはありません。」と間抜けな表示がされる。以前は、新規のブログを書く前にコメントの許可の設定をすることができた。以前の形に戻して欲しい。
まだコメントはありません。