私は固定電話を止めて格安SIMを差したandroidスマホを固定電話代わりに使い始めた。音声だけで利用してもいいのだが、格安SIMプランの基本プランはデータプランであり、そのオプションとして音声通話が提供されている。
最初は、音声通話をメインにして使うつもりだったが、使い始めたら欲が出てきて通話以外のアプリも現在、使っている。携帯電話もかけ放題のガラケーを使い続けている。無論、固定電話を止めるときに電話はガラケーだけを使うという選択肢もあった。
しかし、何かの契約の申込書や各種アンケートに電話番号を記入する際にすべてガラケーの電話番号を使うことはちょっとためらいがあった。記入した電話番号をもとにセールス電話がかかってきたりするのは御免だからだ。
たまに問い合わせ電話で長電話になることがあるので格安SIMを差した電話だけでは電話代が高額になる可能性もあると考えた。また、期せずして折り返し電話が長電話になるときもあるのでかけ放題のガラケーはそのまま使っている。
androidスマホは受信専用の固定電話として使っている。それまで使っていた固定電話の番号は身分証明のような感覚で使っていたが、これだけスマホが普及して若い人は固定電話を持っていない現在はそうした意味合いは薄れているだろうと感じていた。
そしてandroidスマホを固定電話として使い出してから何か不便を感じたことはない。固定電話は業務用としては今後も使われ続けるだろうが、個人用としては今後、ますます減少していくことになるのだろう。
不便どころか、しょっちゅう掛かってきたセールス電話が全く掛かって来なくなった。一番の迷惑電話対策は電話番号を変えることだろう。だから、今後、迷惑電話が掛かってくるようになったらSIMを解約して新しいSIMに変更しようと思っている。幸い、格安SIMの音声通話サービスはたいてい12か月位経てば解約違約金は取られない。
以前、警察から電話が掛かって来て我が家の固定電話の番号が詐欺集団のカモリストに載っているので注意するよう警告されたことがある。そういう意味ではカモリストに載った電話番号を無効化することができたのではないだろうか。
androidスマホの導入後に何となく使い出したのが「googleカレンダー」アプリだ。それまでandroidの端末を使ったこともなく、androidのアプリは危ないという意識があった。しかし、google自身が提供しているアプリだから大丈夫だろうということで「googleカレンダー」を使い出したら結構、便利だった。
それまではPCのスケジュール表を短期間使っていたことがあるが、PCでいちいちメンテして使う煩わしさから長く続かなかった。「googleカレンダー」は基本的には日付とタイトル(イベント)、そして必要があれば場所とメモを入力するだけのアプリだが、使ってみたら日付とタイトル(イベント)の情報だけでスケジュール管理に十分役立つことが分かった。
家内とのスケジュール調整もandroidスマホの「googleカレンダー」に各自が予定を入力しておくだけで済み、相手がいないときでもいろいろなスケジュールを単独で決められるようになった。
ただ、androidスマホを固定電話代わりに使っているので二人で出かけたとき以外は持ち歩いていないため外でのスケジュール確認に不便だと感じていた。普段は二人ともiPhoneを持ち歩いているが、ネットの情報を頼りにいろいろ試したが、androidスマホで既に入力済みのスケージュールをiPhoneで共有する方法は私が試した限りではないようだ。
結局、どうしたかというとPCの「googleカレンダー」にandroidスマホで作成したGメールのアカウントを登録してスケジュールを再入力し、家内と私のiPhoneに「googleカレンダー」アプリをインストールしてPCと同じアカウントを登録した。
ちなみにGメールアカウントはスマホに複数登録することが可能であり、それぞれのアカウントをメール、連絡帳、カレンダーと使い分けることも可能だ。
これで外でも家内も私もそれぞれのiPhoneでスケジュールが確認できるようになった。最初のPCの設定と入力が完了すれば「googleカレンダー」の編集はPCでもiPhoneやandroidスマホでもどちらでも可能だ。
ただし、androidスマホの「googleカレンダー」の場合はPCやiPhoneの編集結果はすぐに反映されない。おそらくスマホのバッテリーの節約のために頻繁にサーバーを読みに行かない仕様になっているのだろう。だからスケジュールを閲覧するときは右上隅にある点3つのメニューアイコンをタップし、さらに「更新」をタップして「googleカレンダー」を最新の状態にする必要がある。
私の使っているスマホはHuawei製だが、ひょっとするとこうした仕様はHuawei製独自の仕様なのかもしれない。しかし、私は他のandroidスマホを使ったことがないので本当のところは分からない。
👉Googleカレンダー(グーグルカレンダー) Android版の使い方まとめ
家内も私もそれぞれ自分のPCを持っており、「googleカレンダー」とは別のGメールアカウントを使っている。だからPCで「googleカレンダー」を編集する場合はGメールアカウントを切り替えなければならないという問題がある。
それで私はブラウザを切り替えて使うことにした。普段はEdgeをメインブラウザとして使っているが、「googleカレンダー」を使うときはChromeに切り替えて使うことにした。
ChromeでGメールのアカウントを「googleカレンダー」用のアカウントに設定しておけばEdgeを動かしたままブラウザをChromeに切り替えるだけで「googleカレンダー」を使うことができる。
私はアプリの起動はほとんどタスクバーに登録したアイコンをクリックして使っているのでEdgeのアイコンの隣にChromeのアイコンを並べてあり、ブラウザをChromeに切り替えるときはChromeのアイコンをクリックするだけで済む。家内のPCも同様に設定してある。
外でスケジュールを入力するときは直接、スマホで入力するか、メールを使って自分宛にメールを送っておいて家に帰ってからPCで「googleカレンダー」に入力する方法がある。
メールはiPhoneの「メモ」アプリでスケジュールを入力して送信する方法がいいのではと考えている。操作ミスで「googleカレンダー」のデータが失われたときには「メモ」アプリの入力データがバックアップデータとして利用できると考えたからだ。 おしまい